COMPANY INFO

製造・開発

群馬県邑楽郡大泉町

富田電機
株式会社

富田電機株式会社

様々な電気製品を内部で支える、環境に優しいモノ作り。

  • 設立
    1962年2月
  • 従業員数
    160名
  • 事業内容
    各種ワイヤーハーネス及び、 コンプレッサ用モータの製造・販売

インタビュー

豊かな生活を支える「縁の下の力持ち」の会社です。

当社は1962年に当時の東京三洋電機、住友電気工業、富田通商の3社が1/3ずつ出資して誕生した会社です。その後、紆余曲折を経て現在は住友電工のグループ会社として、「ハーネス」と呼ばれる電気配線製品の製造・販売を主たる事業としています。私たちの身の回りには冷蔵庫、テレビ、エアコンなど生活を豊かにする様々な電気製品がありますが、電気製品には必ずその内部にハーネスが使われています。
決して目には見えませんが、人体に例えれば血管や神経に相当する、必要不可欠な私たちの製品が組み込まれて様々な電気製品が完成し、消費者の手元に届き生活を豊かにしています。当社は今までも、そしてこれからも、快適な生活を支える「縁の下の力持ち」として社会に貢献してまいります。

富田電機株式会社

代表取締役社長

小川 和人

先輩の声

  • 亀山 匠海さん

    品質保証部

    勤続年数:2年

    仕事内容:コイル・ファンモータ等の製品検査

    趣味:運動

    性格:明るい

    出身高校:大泉高等学校

    入社当時は分からないことも多く、不安なこともありましたが、上司や先輩に質問すれば分かりやすく説明してくださったので、できることがどんどん増えて自信がつきました。
    社員同士のコミュニケーションも取りやすい職場ですので、仕事を進める上で不安になることもなく、毎日楽しく働けています。

  • 大竹 涼介さん

    技術部

    勤続年数:3年

    仕事内容:図面の展開

    趣味:バドミントン

    性格:マイペース

    出身高校:板倉高等学校

    元々かなり人見知りで入社当初は不安でいっぱいでしたが、先輩や上司から優しく声をかけてもらってコミュニケーション能力が向上し、自信をもって仕事に取り組めるようになりました。
    完全週休2日で長期休暇もあるため、自分の好きなバドミントンをする時間も多くとれて、社会人になっても充実して過ごせていると思います。

会社の特徴など

人々の暮らしに笑顔を。
環境にやさしいモノ作りを目指します。

◎ISO9001:2015/JIS Q 9001:2015
◎ISO14001:2015/JIS Q 14001:2015
◎IATF16949:2016
◎ぐんまスタンダード環境GS認定(18年目継続)
◎群馬県いきいきGカンパニー(ゴールド認証)